イベント
2024年12月26日
あおば
地震の対応訓練を行いました。
2024年8月、日向灘を震源地とした地震が発生し、この地域でも強い揺れを感じました。そして初めて南海トラフ地震臨時情報が発表され日本中が地震に対して警戒をしたと思います。
あおばでも緊急連絡の訓練をしたり、BCPの勉強会を実施しました。
11月20日に、浜松市の消防隊員の方々と一緒に避難訓練を行いました。消火器の使い方も習いました。
12月3日にも再度地震の避難訓練を行いました。この日のお昼ご飯には非常食を作り召し上がりました。また応急救護も習いました。身近な物でも活用が出来る事を学ばせていただきました。
実際に行ってみないと分からない事もあり、新たな気づきを得ました。体験した職員、利用者様も実際に身体を動かす事で本当の地震の際に、頭の片隅にでも訓練の事が残ってくれていれば混乱も少なく動く事ができると思います。
地震はいつ発生するか分からい災害です。いつ起こっても対応ができ皆様が安全に避難できるようにこれからも努めてまいります。
浜松市中央区三方原町70-10
うぇるケアホームあおば・デイサービスあおば